梅屋です。
イベントにて不定期に開催する、B品セールを行います!!
製作過程で付いた少しの汚れで販売不可能になってしまった、B品半襟を激安で放出いたします!!
商品は、梅屋の定番&大人気アイテム
レース柄の正絹リバーシブル半襟各色。
この商品は、1920年代のフランスのアンティークレースをインクジェットプリントしているのですが、プリントの過程でインク飛びがしやすく、どうしても何枚かB品になってしまうのです。。。
でも、着用時には気にならない程度の小さな汚れですので、と〜ってもお買い得!
毎回、何枚もまとめ買いされる方もいらっしゃる、売り切れ必須の早い者勝ちアイテムです!!
ウェブショップにも出さない今回のイベント限定ですので、どうぞお越し下さいね!
皆様のご来場を、心よりお待ちしております!!
(
モダン着物☆小物 梅屋 梅原麻里)
スポンサーサイト
梅屋です。
前回更新時にお知らせしました、梅屋×新之助上布の本麻半幅帯が出来上がってきました!
梅屋×新之助上布本麻の反物が織り上がる頃、師匠から「鼻緒用に余分に織っとくか~?」と電話が。
「ぜひぜひ!1cmピッチの縞で配色はお任せしますわ。」と阿吽の呼吸で返す私。
しかし織り上がった反物と一緒に送られて来たものを見てビックリ!
25mもありました・・・鼻緒ならどんなに多くても2,3mあれば十分なんですが(汗)
でもまぁ、せっかく織って下さったんですから♪とありがたくお譲り頂き、でも鼻緒にするには大量すぎるので、半幅帯にしました。
それがこちら!

いやいや、びっくりとってもかわいく出来ました!
上と下の細い縦縞が、表面の新之助上布。これは、真ん中辺りで色が変わっているので2wayで使えます。
横縞と無地は新之助上布ではありませんが、がらりと印象を変えたくて、国産の麻生地を裏面に使ってリバーシブルにしました。
だから合わせて3wayで使えるという優れもの!
まさかこんなうまい具合になるとは、織った本人は全く意識していなかったでしょうね(笑)
種類もいろいろあります。
梅屋×新之助上布の本麻反物とコーディネートして見ると・・・



ポップでカラフルなコーディネートの完成!
シャリッとした肌触りも気持ちが良い帯です。
先週開催された松屋銀座のイベントでも、大好評で何本かお嫁に行きました。
でも、まだ良い柄がたくさんありますよ!
一本ずつ違う柄であったり裏が違ったりするので、全く同じ物は一本もありません。
お気に入りを見つけにいらして下さいね!!
そうそう、今回の井戸端・着物マーケットは、集合レジではなく各店で会計して頂きます。
梅屋ブースでは、クレジットカード(VISA、マスター、AMEX)が使えます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
(
モダン着物☆小物 梅屋 梅原麻里)