特定の月齢に合わせて集い、月が出るのを待ちながら一杯、愛でながら一杯、お供え物と共に観月する会です。
よく知られている「中秋の名月」満月を楽しむお月見の他に、三日月や十三夜などいろいろあります。
新月や満月は特にパワーが強いので、今でも自然と人を惹きつけ、意識させられます。
「中秋の名月」を控えたこの時期。
月を待ち、楽しむコーデを揃えました!
●●

・ 三日月待 9/7 ・
月が右側から満ちてきて、細く弓なりの妖艶な形は、新月から満ちて始めて見える月の姿。
三日月を待つ日は、三日月を意味するクロワッサンをお供にカフェで楽しみ、オトナのお酒の時間まで艶やかに楽しめる妖艶なオトナコーデで。

着物:ろっこや
半衿:梅屋
名古屋帯:梅屋
帯〆:雨待ち小町・向野由美
帯揚:梅屋
髪飾:和キッチュ
(スタイリング:雨待ち小町・鳴海彩詠)
スポンサーサイト
それも超梅酒のロック。
でも一杯限定、50度ですから。