翌月の十三夜のお月見をして、秋の実りに感謝するお月見は完ぺきです!
十三夜は、満月になる一歩手前。
不完全なところの美を愛でるのは日本人ならでは。
ぜひ、今年は十三夜のお月見も楽しんで下さいね♪
●●●●
・十三夜待 9/17、10/17・

別名栗名月と言われるこの日は、秋も深まってくるとき。

こっくりとした赤に水玉が可愛い小紋で秋を愛で食べる楽しみを。
この着物の赤、オトナの女性が本当に似合う計算された素敵な赤です。
楽チンなオトナの織兵児帯は、お出掛けの足も軽やかになります♪
各色揃ってますよー。
ハロウィンの半衿、葡萄の帯留で秋満載。
着物:モダンアンテナ
半衿:和キッチュ
兵児帯:funny coco
帯〆:和キッチュ
帯留:和キッチュ
下駄:梅屋
(スタイリング:雨待ち小町・鳴海彩詠)
スポンサーサイト