fc2ブログ

井戸端・着物マーケット

等身大のお洒落な着物や小物を、個性あふれる店主たちが提案する着物イベント!”井戸端・着物マーケット”の情報をお知らせしていきます。

05<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>07

”井戸端・着物マーケット” 大盛況のうちに終了いたしました!店主一同より御礼

4/15(金)~17(日)で開催されました「インディーズ着物ショップの 井戸端・着物マーケット」
大盛況のうちに終了させて頂くことが出来ました!店主一同、心より御礼申し上げます。


井戸端当日
<会場の様子その1>

井戸端当日
<その2>

井戸端当日
<”花かんざし”さんによるお出迎えディスプレイ>

井戸端当日
<お店の枠を超えてのMIXコーディネートもたくさん生まれました>

井戸端当日
<お茶飲みスペースでは楽しそうな井戸端会議が…>

井戸端当日
<気軽に手にとってご覧頂ける、気さくな雰囲気となりました>

初日の開店直後から最終日の閉店間際まで、本当に本当にたくさんの着物ファンの方がお越しくださいました。お客様の多くがステキな着物姿でのお越しだったのも新鮮な驚きでした。皆さまお庭や門の前で記念写真を撮ったりと、会場でありました古民家ギャラリー”ゆうど”さんの雰囲気も、存分に楽しんでいらっしゃったようです。
そしてこの会の名前を井戸水の湧く”ゆうど”さんにちなみ「”井戸端”・着物マーケット」と名づけた私たちの気持ちそのままに、店主とお客様、そして店主同士、またお客様同士とたくさんの出会いと交流が生まれた3日間でした。

商品をご覧になる方、コーディネートを相談される方、会場でありました”ゆうど”さんの井戸水で淹れられたお茶で一服しながらお話しされる方…3日間、会場内で井戸端会議が途切れることが、ほとんど無かったように思います。


充実感たっぷりの3日間に、店主の間ではすでに「またやりた~い!」と話が盛り上がっておりますが…!?しばらくは店主一同、それぞれの活動に戻ることとなります。それぞれのブログやショップHPで情報発信を行ってまいりますので、これからもよろしくお願い致します!

お越し下さいました皆さま、また応援して下さいました皆さま、会場の「ゆうど」さま、ほんとうにありがとうございました!!



井戸端・着物マーケット 店主一同

着物スタイリスト 山崎佳子(役立つ・可愛い♪アイデア小物!!他)
きもののここち 透佳(遠州木綿と片貝木綿の反物、オリジナル紅型名古屋帯など)
新之助上布(本麻・綿麻反物、プレタ着物、麻の着物小物)
はじめてきもの 小梅(木綿服地セパレート着物、二部式帯、草木染め兵児帯など)
花かんざし(つまみかんざし)
ぺたこ&和キッチュ(ぺたこデザイン&手刺繍のキッチュな半襟、がまぐちBAG、帯留め♪)
モダン着物☆小物 梅屋(オリジナル綿麻反物、ゼブラ柄帯揚げ、下駄など)


スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kimonoindies.blog.fc2.com/tb.php/21-b87eb7a7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

井戸端・着物マーケット

井戸端・着物マーケット。行ってしまった。 昨日、地震に怖気付いて、一度行くのを断念し「よし、物欲に勝ったな」と思っていたが、 やっぱりどうしてもどうしても行きたくなってし

 | ホーム | 

プロフィール

個性豊かな着物・小物ショップが集う、”井戸端・着物マーケット”の情報を、参加店主が持ち回りでお知らせします。

イベント詳細

Blogバナー
2020年4月24日(金)-26日(日)
11:00-18:00
目白の古民家ギャラリー ゆうど
(JR目白駅より徒歩約7分)

イベント概要はこちらをご覧下さい!
Instagramイベントアカウントも要チェック!

検索フォーム

QRコード

QR

カウンター